SSブログ

思わぬ敵とは・・・ [その他]

 たまたま、旭川の自宅に帰らない週末であったので、かねてから機会を窺っていた野外受信を実行しました。場所は前回の能取湖畔から少し北上した湧別町計呂地(「けろち」と読みます)。

計呂地

 地図を広範囲にしてみるとおわかりのように、北海道で一番大きな湖、サロマ湖湖畔の小集落で、私がいる北見からは距離にして約50キロ、車で約35分(!?)の所です。写真ではわかりにくいかもしれませんが、遠くに湖面が見えています。 現地に到着したのは19時過ぎ。ちょうど国道からは湖寄りに一本入った裏道みたいなところで、人目に付くこともなくアンテナを組み立てて車のルーフにセットし、ラジオにつないでいざ電源をオン。 経験済みではあるが、とにかくノイズが少ない。 夏至を過ぎて2週間余り、さすがに程なくあたりは暗くなってきた。外灯すらない湖畔は、むしろ不気味にさえ思える静けさです。「ちょっと怖いな」と思いながらも、思い浮かぶ周波数をICF7600GRに打ち込みながら聞き流していきましたが、さすが、おおむね良好でした。わざわざやってきた甲斐がありました。
 当初、寝袋まで積み込んで、現地で一夜を明かすことも辞さない覚悟で乗り込んだのですが、あまりに不気味すぎて、結局1時間半ほどであえなく帰途についてしまいました。
 とは言っても、不気味さよりも何にまいったかって、湖畔の草むらに乱れ飛ぶ『薮蚊』だったのです。車外でアンテナをいじっていると、すぐに私めがけて彼らは集ってくるのです。うっとうしいを通り越して、恐怖すら感じます。虫除けスプレーは必須なのだと悟った野外受信でした。

 滞在時間内に聞こえたものを推定ですがいくつか挙げておきます。いずれも、自分の部屋では聞くのに相当苦労します、というか、この時間帯にはまずまともに聞くことが出来ません。

 3335kHz Radio East Sepik, Wewak, PHG  (SINPO=34333)
  3385kHz Radio East New Britain, Rabaul, PNG  (SINPO=24333)
  4790kHz RRI, Fak Fak, Papua, Indonesia (SINPO=33333)
  9930kHz World Harvest Radio, Naalehu, Hawai'i (SINPO=54444)

 このほか31m bandは中国語の放送が目白押し。南米なんかも聞いてみたいものですが、時間的にはすでに遅かったか。しかし、手応えは十分です。またの機会には、必ずや虫除けスプレーを持って行かなくてはなりません。(しかし、次に行けるのは、虫さんたちもいなくなったヒンヤリとする秋頃かもしれませんが。)
 


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 3

m( )m

薮蚊は怖いですね。
お疲れ様でした。
by m( )m (2007-08-06 22:56) 

cougar2200

初めまして サケさんところから飛んできました。
私も昨日移動受信をしてきましたが藪蚊に退散しました(^-^)v
303WA-2も良いですね。早速買おうかな(^-^)v

また来ますね^^
by cougar2200 (2007-09-24 13:02) 

backy-backy

m( )mさん、ご無沙汰でした。その後なかなかモチベーションがあがらず、低空飛行を続けている状態です。それでも、就寝前のわずかな時間だけ、ノイズを聞いたりはしているのですが。m( )mさんはいかがですか。

cougar2200さん、初めまして。
ようこそいらっしゃいました。
不真面目なblogですが、今後ともよろしくお願いいたします。
「BCL&徒然日記」、私も拝読させていただいております。
「細く長く」を信条としておりますので、どうか気長にお付き合い下さい。
ちなみに当地ではもはや薮蚊どころか、トンボも撤収と相成りました。
朝晩冷えます。
by backy-backy (2007-10-08 20:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

電波に歩み寄る。二本目の・・・ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。